今エントリーのソースは実は「ギズモードに貼ってあったバナー広告」なんですが、それ見てて軽く卒倒しかけたという・笑
9割の女性が感動!? 究極のモテグッズ! 決めたい夜はこれ! 自家用東京タワー 部屋から東京タワーが見える! (fromギズモードにあったバナー広告)
・・・・・・・
カタログもこの路線で押しちゃってます。
ライトアップのバリエーションとか点灯モードとか結構無駄に多機能なんですよコレ。
・・・まあ"モテグッズとしての効能"についてはあえて触れないこととして貴方がオダギリジョー並のルックスとモテ力を有すると云うのであれば話は別だが、見方を変えて「いざという時面白く使える撮影小道具」として、デザイン会社/撮影スタジオ/映像プロダクション等で経費で購入される分には結構面白いアイテムかも知れませんよ。
最後に、東京タワーに関する無駄な豆知識を、幾つか。
- 東京タワーは実は鳶職人の手作業によって建造された。
- 朝鮮戦争で破壊された戦車の鉄材が再利用されている
- あの独特の錆鉄色は「インターナショナルオレンジ」と呼ばれる航空法で定められた色彩で勝手に変えることは出来ない。
- 「東京タワー」という愛称の決定には、故徳川夢声氏の発言が大きく影響した。
(今年もまた夏至〜七夕辺りの時期に「現実の東京タワー」でも様々なイベントが開催されるようですね。)
コメント