●TENORI-ON Official
●TENORI-ON Design sight
国内発売がついに始まるようです。・・・「今年後半位かな?!」と予想してたんですけど急に決った感が。しかしプレスリリースは昨日出てたんですねアンドあとで今朝の日経にも記事出てたし(流石に土曜の朝は日経はチェックしません。)
このたび発売する『TENORI-ON』は、そうした当社の電子楽器技術と、メディアアーティストとしてこれまでさまざまな意欲的作品を発表、数多くの 賞を受賞し、国際的にメディアアート界の第一線で活躍中の岩井俊雄氏のアイデアを組み合わせたコラボレーション製品として生み出されたもので、正方形の ボード状の本体に配置したLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲、演奏することができる、21世紀の音楽インターフェースで す。(プレスリリースより)・・・オフィシャルサイトやMySpaceのページで先鋭的electronicなミュージシャンが夢中になっている様子を見てもらった方が説明するよりか早いと思います。
今後(これまで以上に)、デザインスノッブやガジェット好きブロガーとかに”情報”として消費されていきそううだけど、「”音楽という行為”を極度に純化・抽象化した先に見える新たな”楽器”」を実際に体験してみたい。
発売開始は5月12日(月)からですが、公式ウェブサイトのみでの販売(5/12は受付開始日)で、今年度販売予定は1,000台のみとのこと。海外からの購入申し込みも含めたら瞬時に完売しそうです。
自分は・・・実はサンプラー買ったばっかしなんですけど、何としてでも欲しいなぁ・・・Macも買い替えたいんですけどねぇ今年は。ノートPCと同じ位するしねぇ、うーん・・・価格は12万1.000円。
コメント