YouTubeを代表とする動画共有サイトがこれだけメジャーな存在になった現在そんなに大したニュースでは無いかも知れない。また、写真好きな利用層(それもフィルムカメラ愛好家などからすると)にしてみると”全くもって望んでいない”機能追加かも知れない。どのみち「Pro」ユーザしか使えない新機能だし。
しかし、携帯カメラも含めたデジタルカメラのほとんどが短い動画を録画できることを考えると「Sceneの記録」のために短い(90秒以内に限定されている)動画をアップロード出来ることは至極まっとうな進化であるし、「写真」の撮影に関わる動画を一緒に保存出来るのも面白い。
GeoTag機能と連携して「90秒以内で動けるエリアの風景」がクラウドなんちゃら的に連結していくのも面白いかも。
同じ程度のスペックの画像共有サービスは日本国内にも既にいくらでもあるけど、コンシュマー・ジェネレーテッド・フォトメディアとしての成功体験を有しているFlickrがやるからこそ、の可能性は大いにあるしそしてそれはYouTubeやニコニコ動画とは全く違うモデルに発展していくだろうと思う。
コメント