これつい1週間前まで知らなかったなあ。代表的モダンサンセリフ書体であるヘルベチカが来年生誕50周年を迎えるのだそうです。それを記念したドキュメンタリー映画が公開されるのだそうです。
ヘルベチカについて詳しくはwikipediaでご覧ください。
(ただ、ノイエ・ハース・グロテスクとヘルベチカは全く同一の書体では無かったと思うんだけど・・ノイエ・ハース〜は東京五輪の基本書体として採用されたのが有名です。)
一方国内でもこんなのが。
●トーキョーワッショイ : [予告]Tokyo Helvetica
Helveticaの似合う、最もクールなトーキョーの都市はどこか。●トーキョーワッショイ : Tokyo × Helvetica 今後どういう展開になるんでしょうか?
コメント