最近若い女性向けオンラインショッピングモールサイト運営をしている会社の企業広報の仕事をした関係で、研究の為にZOZOTOWNとかSELECT SQUAREとかよく見てたんですが、上記2サイトでも扱われているユナイテッドアローズが直営のオンラインショッピングモール「LICLIS.com」を12/6に"プレオープン"させました。
■LICLIS(リクリス)とは・・・ LICLIS(リクリス)とは、株式会社ユナイテッドアローズ(以下「UA」)が展開する衣料品等を主に取り扱う、UA直営オンラインショッピングサイト( http://www.liclis.com )です。 実際に店頭で販売している商品に加えて、LICLIS(リクリス)が独自で仕入れたLICLIS(リクリス)限定の商品も取扱っております。 また、UAが販売を委託している各パートナーサイトのオンラインショッピング情報についても、LICLIS(リクリス)内でご案内しておりますので、こちらもご活用ください。 なお、サイトを開設する2006年12月以降、順次、商品数ならびにブランド数を増加させて行く予定です。 *LICLIS (リクリス)は、インターネットの普及に伴い変化し続ける「新しい生活文化」及び「新しいライフスタイル」に対応したサービスをご提供することにより、上質な生活を嗜好する「大人のお客様」にご満足いただけるオンラインショッピングサイトを目指しております。(「初めての方」より)正直UAが自らオンラインショッピングサイトをやる事については多少なりとも驚かされたのですが、改めて考え直してみると合理的な理由が幾つか浮かび上がってきます。・・・例えば ●店舗数はいたずらに増やす訳にも急激に増加することも無いなか、全国をカバー出来るオンラインモールの存在やそこでの売上が無視出来なくなってきた。 ●直営以外のオンラインショッピングサイトは「基本的に商品買い取り→ショッピングモールに商品出し」になるので、必然売れ筋商品、それも「わかりやすいデザイン(今のトレンドをはっきり取り入れたものかもしくはド定番かどっちか)」が多く並ぶことになる。・・・そうした状況では必ずしも「ブランディング」の統一を図ることは難しいが、直営モールをスタートさせる事でオンラインショッピングの空間でも「UAのブランドイメージ」を確立させる狙い(そうした事が出来ているとことしては無印良品が好例だろうと思う) などなど 来期よりUA全体での「ストアブランド再構築」を予定しているので、ブランディングに興味のある方はこの辺りも絡めて分析してみるのも面白いかも知れませんね。 グランドオープンは来春。それまでは特別企画的セレクションが続くようです。また、LICLIS独自商品も用意されていく模様。 追記:UAといえば最近こんなのもありました↓。 ●UNITED ARROWS | Nintendo DS.Lite UAがDS Liteのケースをリリース。
コメント