このblogではエントリーするのが恒例、というか半ば義務化されているかのように・苦笑 なっている「100万人のキャンドルナイト」。今冬は12/22の20:00−22:00です。
今年はそれに先立ち12/1に100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ実行委員会 により、大阪西梅田エリアでイベントが開催されます。(イベント詳細)
「何故冬至ではなく12/1に?」の理由は、トップページのフラッシュにも説明されていますが、「12/1のイベントで感じたものを"種火"のように持ち帰ってもらって、冬至の日には各々が各々の場所で再びその種火を灯して過ごして欲しい」との願いからのもののようです。
前回の活動の報告書も準備されるようになりました。 また、今回も賛同金の募集が行われていますが、ちょっと気になったのが
※夏至にて賛同された方にPRグッズをお送りしておりましたが、冬至用にはご用意しておりませんのでご了承ください。という箇所。・・・実は前回PRグッズが結局届かなかったんですよ・・・それはそれで個人としては全く構わないのだけど、「活動規模がどんどん広がって運営体制が追い付かないのかも??」とかの心配はしていました。・・・賛助金だけでなく「ボランティアスタッフ」や(今回の大阪のように)「独自にイベント企画遂行能力の強いオーガナイザー」なのかも知れません。
コメント