狂気のキューブリックマニヤなプロダクツを紹介してみようかと思います。
そのルックスだけでも、an orion odysseyは凄いと思う。ラウンジ/モンドな音世界観とシンセサイザーのエキゾチズムとキューブリック、その「絡んでそうで微妙にずれている」3つの要素を強引に纏めたTim Caswellの力量も凄いが、もっと問題なのはその”中身”が、「ミニモーグの本気の本気でコピー機種を作りまっせ」なMidiMiniを世に出したことで知られるstudio electronicsの最高峰製品であるOMEGA8であり、その見た目をあえて「派手にリファイン」してきた製品をメーカ自ら出してきたことが、驚き。
日本で買う人がいるとしたら・・・テイさんとかFPM田中さんとか砂原さんとかその辺り位?。
そのルックスだけでも、an orion odysseyは凄いと思う。ラウンジ/モンドな音世界観とシンセサイザーのエキゾチズムとキューブリック、その「絡んでそうで微妙にずれている」3つの要素を強引に纏めたTim Caswellの力量も凄いが、もっと問題なのはその”中身”が、「ミニモーグの本気の本気でコピー機種を作りまっせ」なMidiMiniを世に出したことで知られるstudio electronicsの最高峰製品であるOMEGA8であり、その見た目をあえて「派手にリファイン」してきた製品をメーカ自ら出してきたことが、驚き。
日本で買う人がいるとしたら・・・テイさんとかFPM田中さんとか砂原さんとかその辺り位?。
コメント