数十GB単位のストレージサービスは海外では3年位前からありましたが(但しアップロードは自由だがダウンロードは有料だったりした)、国産サービスも遂にその域に到達したようです。
firestorage.jpは、1ファイル2GB×20ファイルまでを同時アップロード可能なオンラインストレージサービス。「容量無制限」とありますが保存期間には制限があるのでその点は注意。(まあ業務上でのファイル受け渡しだったら1週間あればまず問題ないんですが)
大きいファイルをアップしたときの「経過状況」が分かりにくいのが難点かも知れません(人が殺到して動いてないのかも)。登録も簡単なので「管理画面」
が使える利便性はなかなかいいです。しかしこの会社利用者が増えてったら今後どうするつもりなんだろ? そこがちょっと心配ではあります。
コメント