まず、HNの”tami606”での結果。
更に”ResonancedSky”での結果。文化の匂いがいきなり無くなります。
ダメ押しに○○○(本名)ではこんな結果。
母なら買わないような紫のバッグをもった司馬遼太郎とキャバクラへ出かけオドロオドロしてる最中にカンヌ受賞の報を聞く・・・・眠りについたあと見る夢はきっとそんなマーヴェラスな内容になると思いまス。
で、「脳内」シリーズを通じて思い知らされたことと言えば・・自我の中で繰り広げられる様々な思念も、結局は外的情報に大きく左右されるものだという儚い事実だったりします。
2008年03月11日ありもしない司馬遼太郎の業績を勝手に追想し身悶えてるちょっと困った人がそこにいました。
ひそかに司馬遼太郎を尊敬している。
それは忘れもしない太平洋戦争が終わった日のこと。
なんと司馬遼太郎は
カンヌを受賞したのだ!それもけっこういい歳で。
今思い出しても、背筋がゾクゾクだ。
更に”ResonancedSky”での結果。文化の匂いがいきなり無くなります。
なんとキャバクラに行ってきました〜私は冗談抜きでキャバクラなる商業的遊興空間を体験した事が無いのですが、ここから察するにどうやら楳図かずお や水木しげるやゴーストバスターズ等に関連もしくは類似した行楽施設のようですね。
楽しいやらおどろおどろしいやら!!
キャバクラ最高♪
ダメ押しに○○○(本名)ではこんな結果。
今日、買い物に行った。・・・今日という日はどのみち大した1日ではなかったようです・・・。明日は明日の風が吹く。てな訳でGoogleに対抗する国産検索エンジンへの間接的援護射撃でワタシの今日という一日は終わるのでした。
悩んだ末紫のバッグを買った。
お母さんに「私なら買わない」と言われた ・・・・ひでぇ
母なら買わないような紫のバッグをもった司馬遼太郎とキャバクラへ出かけオドロオドロしてる最中にカンヌ受賞の報を聞く・・・・眠りについたあと見る夢はきっとそんなマーヴェラスな内容になると思いまス。
で、「脳内」シリーズを通じて思い知らされたことと言えば・・自我の中で繰り広げられる様々な思念も、結局は外的情報に大きく左右されるものだという儚い事実だったりします。
コメント