これ、知ってる人はとっくに知ってるけど知らない人はとうに知らない情報っぽいのでとりあげてみます。(ICCが紹介するようなメディアアート文脈以外の人達がどんどん参加すべき、だしね)
マッシュアップとは,複数の異なる提供元(たとえばgooやGoogleなど)の技術やコンテンツを複合させて新しいサーヴィスを形作ることです.(中 略)この新しい制作手法の「芸術領域でのインパクト」に注目して,優れたマッシュアップ・アート作品を広く公募して,審査する展覧会を開催 いたします.応募規定としては「goo指定のウェブRSS/APIを1つ以上使う」ことが条件、なのかな? ブラウザ上で見るものも動画作品も応募可能。審査員にAdobeのインタラクションデザイナーのマルコス・ウェスキャンプ氏など。
マッシュアップ作品のリンク集のページが結構面白いですね。見た(使った)ことあるやつとか無いやつとか入り交じってて。
受賞作品は3月にgoo特設サイトで公開されるとのことです。
コメント