1998年11月にNetscapeを$4.2B(42億ドル)で買収したAOLが本日(米国時間12/28)、ブラウザ開発事業撤廃を発表する。ブラウザは現在バージョン9。Firefoxに移行した後も、かなり長い間ネスケ7.xを使ってた自分としてはとても寂しいですね。来年2/1にサポート業務を停止するとのこと。記念に最終バージョンのNavigator9をダウンロードしてみましたが、TechCrunchの記事中にもあるように、Firefoxのボタンをネスケ風に変えただけ(の感じがする)のものでした。
現在のシェアはたった0.6%でしか無い、という数字も物悲し過ぎます。
多分自分が最も長い期間使ったブラウザがネスケ4.xでした。そこからの移行は結構抵抗感があったもので「mail」や「Outlook」への移行も含めて相当の違和感をもっていたのを思い出します。
とりあえずは合掌。そして、mozira財団などが「復興」してくれるのに少し期待。ただ既に立派な「後継者」は育ち切って独り立ちした後なので難しくはあるのだが。
コメント