企業向けブログ・ソフトウェアとして、事実上の世界標準とされるMovable Type。そのワールドワイドな実績に加え、Movable Type 4では大幅に機能が強化されました。ブログ・ソフトウェアとしてはもちろん、コンテンツ管理システム(CMS)として、企業ウェブサイトを包括的に制作・管理できる、ウェブサイト構築の次世代をリードするブログ・ソフトウェアです。(Six Apart-MovableType4)2か月に渡る「ベータテスト期間」。その間ベータ版7バージョン+リリース候補版4バージョン(特に最後は日替わりで候補版がリリースされていたような状態!)が公開されてきましたが、遂に「正式版」がリリースされました。
まずは「おめでとう!」と(シックスアパートの開発担当の皆さんに)言ってあげたい。Wordpressが急追しシェアでは追い抜いた状況にあって、blogおよび"ライトウェイトCMS"のあり方を根幹から見直し、「今あるべきブログ・ソフトウェアの姿」を新たに提示してみせたその意志の揺るぎなさに敬意を示したい。
SixApartのサイトも、この晴れがましい日に合わせて全面リニューアルされましたね。
そういえば、自分が最初に見た"ブログツール"はMovableTypeの初期バージョンだった。また(最近はblogとかWebツール熱はかなり冷めているにもかかわらず)ベータ版と候補版のリリースにはほとんどつきあった(たしか、ベータ3をすっ飛ばした以外はほとんどリリース当日にインストールテストをしていた筈)。こんなことはMovableType3,0のベータテスト期間(=このblogを立ち上げる直前の準備期間)位だったと思う。
テスト用サーバにはインストールテスト済み。上書きインストールで問題無いようなので、ここもエントリー投下後アップデートします。
あとなにか気付いたバグがあったら追記します。
コメント