●EVE(amana images)
「EVE」は、amanaimagesが自社のストックフォトを「テイスト(印象)とトーン(表現手法)に分類」し、より感覚的なビジュアルイメージの選別を可能にした検索ツールです。
ストックフォトって(元々ある程度のジャンル分けはしてあるものの)今まではカタログナンバーや作家やブランドごと、あるいは料金体系ごとでの整理が基本で、そのため求めるイメージに辿りつくまでに膨大な数の写真を見なければいけなかったりあるいは"どこどこのどこいら辺にこの手の写真があった"とかデザイナーや編集者の記憶に頼って探さざるを得ない部分が大きかったので、こうした検索が可能になるのは大歓迎ですね。
(最近、特に海外で「無料・著作権(使用権)フリーストックフォトサービス」の写真の収録点数や質が向上してきたため、「商業ベースのストックフォトサービス」も利便性を高めていかないといけない、という背景もあると思います。)
検索結果はLIne ViewとMatrix Viewの2つのレイアウトを切り替えて表示可能。さらにトーンでの絞り込み・・・Poplar(説明的・記録的)ーAdvance(個性的・抽象的)の5段階に分けられた軸でさらに選別していくことが出来ます。ここで面白いなと思ったのは「トーンの段階を断続的に選択できる点」。例えば「概ねは『アリガチなイメージ』でいいんだけど、ちょっと作家的な表現の写真も見てみたい」なんてときは"1+2+5"みたいな絞り込み検索も可能です。
このエントリーの冒頭の画像は「カテゴリー:女性」でのデフォルトの検索結果。そこから5(最もAdvanceな設定)で絞り込んだ検索結果と写真例をそれぞれキャプチャ取っておきましたので、見ていただければその違いがよく分かると思います。
「EVE」は、amanaimagesが自社のストックフォトを「テイスト(印象)とトーン(表現手法)に分類」し、より感覚的なビジュアルイメージの選別を可能にした検索ツールです。
ストックフォトって(元々ある程度のジャンル分けはしてあるものの)今まではカタログナンバーや作家やブランドごと、あるいは料金体系ごとでの整理が基本で、そのため求めるイメージに辿りつくまでに膨大な数の写真を見なければいけなかったりあるいは"どこどこのどこいら辺にこの手の写真があった"とかデザイナーや編集者の記憶に頼って探さざるを得ない部分が大きかったので、こうした検索が可能になるのは大歓迎ですね。
(最近、特に海外で「無料・著作権(使用権)フリーストックフォトサービス」の写真の収録点数や質が向上してきたため、「商業ベースのストックフォトサービス」も利便性を高めていかないといけない、という背景もあると思います。)
このエントリーの冒頭の画像は「カテゴリー:女性」でのデフォルトの検索結果。そこから5(最もAdvanceな設定)で絞り込んだ検索結果と写真例をそれぞれキャプチャ取っておきましたので、見ていただければその違いがよく分かると思います。
コメント