こうした流れを受けpaperboy&co.では、「Grouptube」のセキュリティ面をさらに強化し、社内SNSの構築・運営に特化した「ホウレンソウ」の提供を開始いたしました。(プレスリリースより)
「Grouptube」(リリース中には、既に4,000ユーザに利用されていることも報告されています)に、、SSL標準装備によるセキュリティ強化を図って企業向けに対応したSNSサービスのようですね。
機能的には
「ホウレンソウ」は、社内SNSに必要な機能であるスケジュール共有やファイル共有といった基本的な機能はもちろん、必 要な投稿記事をクリッピングする機能や業務連絡に便利な記事別足あと機能、アンケート機能など、業務を効率化させるツールも充実しています。また、携帯電 話による閲覧や記事・コメント投稿も可能で、出張や外出先でも利用することができます。テーマごとにコミュニティを作成できるグループ機能では、趣味や勉 強会などのグループを作ることにより、社員同士の関係強化を図ることができます。
「ホウレンソウ」は、社員一人ひとりが自ら情報発信を積極的に行うことができる場であり、社内コミュニケーションの活性化を促進します。
こんな感じのようです。(企業内足跡機能ってどうなんでしょうね。『お前このプロジェクトの記事しょっちゅう見てんのな。興味あるんだったら参加しろよ!』とか出てくるのかなぁ?)
販売は明日5/30から。料金は最小の30名プランで初期費用100,000円+月額12,000円。
しかし「ホウレンソウ」とは、これまた分かり易いネーミング。
コメント