Waldorfの「電気ピアノ」Zarenbourgは”進化した物理モデリング音源”(とpdfブロシャーにはちゃんと記述されているのに何故か一部では「電気ピアノの発音方式を再現したもの」という情報が流れている)と、木製鍵盤+本体内臓スピーカーシステム等「楽器としての電気ピアノ」の質感を現在の技術で出来る限り再現したもの。
対するCLAVIA DMIは(数日前からトップ画像で分かってはいたけど)Nord Lead3を生産終了にした代わりに2段鍵盤オルガンの「C3」をリリースする模様。(あと数時間でCLAVIAのサイトでスニークプレビューが開始される模様)
あと事前の噂としては・・・Virus TIがバージョンアップでグレインクラウド・オシレータ対応になるとかArturiaが初のハードウェアデバイスを出すとかコルグがまたもや怒濤の新製品ラッシュでしかもTritonの後継が何故か「M3」になるとかいう噂が飛び交ってますが、そこら辺の事前情報は「Matrixsynth」辺りでお楽しみください。
・・・NAMMショー終了間際辺りに再度エントリー起こすかも知れません。相当に驚きor心動かされるものがこれ以上に出てきた場合のみですが。
コメント