Ustream.tvとかある時代に於いてはコンシュマーレベルに於いては別に大したことない話題かも知れないけど、業務的にはやはり驚くべき話題だよね、ということで紹介。
XENOはノートサイズのボディに、ウェブでのリアルタイム映像配信に必要な全ての機能を詰め込んだパッケージ。
またはストリーミング時の配信ルート確保が大きな問題となるのはともかくとして、”たった一台で映像リアルタイム配信が出来てしまう”インパクトはそれなりにあると思う。ミュージシャンのコンテンツがライブ中心になっていくとか、生放送の機動力が更に高まって、例えば2ちゃんとかと時系列で完全連動してしまうとか。あとこういう「映像編集用小型機器」ってかなり必要な夢の機材だったのでは?
コメント